|
まるで梅雨のような曇天・雨天が続いているが、我らが阪神タイガースの札幌での成績も2連敗と芳しくなかった。 危機感を抱いた私は、定休日の昨日札幌ドームへ駆けつけた。 実は私が応援に行った試合はタイガースもコンサドーレも負けないというジンクスがずっと続いているのだ。(嫌なことはすぐに忘れてしまう性格だから、ひょっとしたら間違っているかもしれないけど…) その実績たるやワールドカップ日本代表応援のためドイツに渡ったMダックスのロンメル君以上で、私に残っている負けた記憶は20年以上前の円山球場での広島戦という優れものである。
勿論、その間タイガースやコンサドーレは何度も負けているのだが、仕事の都合で滅多に観戦することができなかった私には幸いにも勝ち試合とスケジュールが一致していたのである。
おかげさまで昨日も勝ち試合を観ることができた。 内心、戦ってほしくない日本ハムとの対戦だったけど、小笠原のホームランや稲葉のファインプレーと打撃には周りの道産子タイガースファンからも温かいヤジが飛んでいた。 日ハムの2勝1敗だったが阪神も首位に立ったので、まあよしとしよう。
さて、今夜からはFIFAワールドカップの開幕だ! 4年前の日韓大会の時は全国を放浪していたことを懐かしく思い出す。 カメルーンの中津江村、フランスの指宿などキャンプ地を気ままに旅していた。 あの頃は想像すらしていなかったドッグカフェを営みながら、まずはこの2週間の一次リーグをしっかり応援していきたい。 実力があるから日本はドイツの地にいるのだ、という揺ぎ無いプライドを持って声援を送ろう!
|
|
|