|
新年明けましておめでとうございます。
今年もたくさんの方や愉快なわんこ達との出会いがあるのだろうが、まずは昨年逝ってしまった友人やわんこ達に哀悼の念を捧げ、たまたま生かされている自分の今を意識しながらそれでもボチボチやっていこうと思っております。
昨夜、お泊まリ犬たちをガーデンに連れ出すと遠くの寺から哀愁を帯びた除夜の鐘が聞こえていた。 しばらく遊んだあと皆と部屋に戻りテレビを見て年が明けたのを知った。 Kと一息つきながら新年の挨拶を交わし、ふと後ろを見るとお泊まり犬のメイちゃんが築2年の我が家の壁をガリガリやってしまっていた。 教育的指導を行った後、接着剤とテープで補修しながら 『年をとったな』という独り言にKが慰めてくれたが、実は満更でもない思いを感じていた。
盲導犬協会での失敗は自分だけではなく、ユーザーや協力者は勿論仲間や組織に影響を及ぼすこともあって周到な行動を求めていたが、今は何があっても『自分たち』の範疇で解決がつくことが気楽である。 まあ、当時も自分の信ずるところを好き勝手にやらせてもらっていたから、昔の仲間に言わせれば「変わってないじゃん」ということになるのだろうが、それなりに神経を使っていた私にとって今は宇宙遊泳をしているかのごとく自由である。
ゴールデン・ラブ・サモエド・ハスキー・ビーグル・ジャックラッセル・シーズー・Mダックスと元旦を過ごしチワワのHさんから戴いた一ノ蔵の大吟醸を浴びながらウィーンフィルのニューイヤーコンサートをBGMにする最高の贅沢でKと共に元旦の夜を迎えることができた。
今年も新たな出会いと新たな発想にめぐリ合う準備を整え、自分たちが愚直に好きでやってることに共感いただいた皆さんと関われることを楽しみながら、カフェの次の一歩を踏み出したいと思っております。
新年は3日からの営業です。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
|
|
|