|
1.Kは退院1週間後の検診を受けました。 大丈夫でした。 退院後は食べるのが随分遅いなと感じていましたが、咀嚼スピードも元通りになりました。 一安心です。
2.チワワのくー・てんちゃんのことを覚えている方は多いでしょう。 くーが6月に亡くなったとのことです。 たしか16歳半だと思います。 最後の数日はずっと一緒にいてあげられたとのこと。 ご冥福をお祈りします。 1歳下のてんとNさんは元気にしているようです。
コロナが収まる前の、下火になった時、いやその傾向が見え始めた頃にでも皆さんをお招きしたい気分です。
3.黒ラブのふたば・イエローラブのペロスケ・Mダックスのキムチとマルコと言えば、カフェの元気印でしたね。 キムチは以前に亡くなりましたが、相棒のマルコが今日17歳の誕生日を迎えたそうです。
大したもんです。環境に配慮するO家でエアコン無しで、この異常な夏を乗り越えたのですから。 まだ普通に生活していますから…
ふたぺろも元気ですよ。
またまた宣伝になりますが、我が家からお届けしているナチュラルバランスのドッグフードを食べているわんこ達は、我が家の愛犬だったアモ(ラブ×ゴールデン17歳9か月で没)も含め、みんな健康で長寿です!!
ご注文は090-4878-0729長崎までどうぞ。 5,000円以上のご注文で、札幌と我が家近郊の市町村であれば、私がお届けし、わんこ相談やわんこ育てのアドバイスを行うことができます。
ってマルコの誕生日を宣伝に使わせてもらいました。
4.ゼオライトも今日、自分で運んじゃいました。 とにかく送料が高くなり、例えば以前は1袋300円だったのが、700円になっています。 価格を上げたくないので、暇を持て余し、ドライブ好きな私が運んでみました。
腰が痛いです。 でも、数袋なら大丈夫! 工夫しながらやってみようと思っています。
わんこの外での排泄臭は、飼い主は気づかないかも知れませんが、ご近所にとっては相当なものなのですよ。 ちゃんと対処しなきゃだめです。 ゼオライトはそんな嫌な臭いを一気に吸着する優れものです。
20キロ入りゼオライト2350円(札幌および我が家近郊)でお届け致します。
5.釣り(フィッシング)の仲間内では8月は夏枯れと言って、大した釣りにならない時期です。 でも今年は、シャコの当たり年のようです。 シャコ・蝦蛄・ガサエビなんて地元では言われています。 小樽方面では昔から当たり前の、ガサエビ。 それが今年は大きい!美味しい!いっぱい釣れる! 昨日釣ってきました! 爆ウマ!エビ以上カニ以上!
ヒマな私は本当に忙しさを創造しているのです。
|
|
|